薄毛は親譲りとあきらめています
25歳頃から薄毛が気になりだしました。
父親もお爺さんもつるつるの頭をしていました。
高校生の頃から薄毛の心配をしていましたが、まさか20歳半ばで毛が減り始めるとは予想さえしていませんでした。
その頃自分では薄毛の意識はなかったのですが、会社の意地悪な上司に薄くなって来たなと言われてから気にするようになりました。
20代で禿げてしまったら大変だと、洗髪、マッサージ、育毛剤によって少しでも髪の毛の後退を止めようと思いました。
簡単なことですが、毎日続けるのは本当に大変でした。
髪の毛が少なくなっては大変だと思いながら努力しました。
今、40歳になりましたが、努力の甲斐もむなしく頭の毛はかなり後退してしまいました。
遺伝子には勝てないと半ば諦めています。
もう習慣になってマッサージを毎日続けていますが、効き目がなかったのでしょうか。
効き目があって今の状態で止まっているのでしょうか。
これからどのように対策を取ればいいのか悩んでいます。
もう諦める時期なのでしょうか。1人で悩んでいます。
最後の手段としてAGA治療をしてみよ王と思っています。
抜け毛を防ぎ、育毛対策をするなら早くから行うのが一番です。